スタッフBLOG

staff blog

☆★猛暑のユニバ☆デビュー★☆

ブログをご覧の皆様こんにちは!
経理部 Nです!

猛暑が続いていますが、体調はいかがお過ごしでしょうか?

先日私は、この猛暑の中、ユニバーサルスタジオジャパンへ行ってきました!


3歳の息子のユニバデビュー&初のニンテンドーワールドは、とっても暑かったですι(´Д`υ)
クールリング、保冷剤たくさん、保冷バッグ×3、帽子、サングラス、冷えピタ、ハンディファン、扇子、うちわ、
塩分チャージタブレット、アームカバー、日傘、日焼け止めクリーム…
などの暑さ対策グッズをたくさん持っていきましたが、ものすごーく暑かったです。

でも暑すぎたおかげか、夏休みに入った土曜日でしたが、朝も午後からも、マリオの世界へ整理券無しで入ることができました。

まず土管のワープの入り口に、ワクワクドキドキ。
土管を出ると、そこは本当に、ゲームの中のマリオの世界でした!

息子はドンキーコングのパワーアップバンドをゲットすると、至る所にある、はてなボックスに何度もパンチ!

絵合わせゲームでは、ヨッシーの卵とフラワーが2個ずつ揃いました。
前の小学生の男の子は、スターを4個揃えていて凄かった☆☆☆☆
クリボーを倒すゲームは身長が足りず、パパが頑張っていました(笑)

一度マリオの世界を出て、【NO LIMIT!サマー・スプラッシュ・パレード】も参加してきました。
息子も大きな水鉄砲をゲットして、パパと一番前でスタンバイ。


最初はパパと一緒に水をかけ返していましたが、そのうちパパの背中に隠れてしまい、
マリオやポケモン達も出てきたけど、後ろで動画を撮っていた私の後ろへ避難(笑)
水鉄砲がかからない後ろのほうでも、建物の上から水を噴射していたので、私もビショビショになりました。
でも、すごく暑かったので、涼しくなりました!

大人も着替えを持って行ったので、着替えて、お昼ごはんにハンバーガーを食べた後、またマリオの世界へ。
息子の身長(100センチ)で乗れる、ヨッシーアドベンチャーは、1時間弱で乗れました。
並んでいる間にも、パワーアップバンドを使えるところがあって、ヨッシーの卵がいろんな色に光っていました。
キノピオも喋っていて可愛かった♡


ヨッシーに乗って、卵を見つけたら、手元にある同じ色の卵を押して、ゆったり可愛いアトラクションでした。

マリオカートやドンキーコングのトロッコは、200分待ちだったし、息子の身長では、保護者が同伴でも乗れなかった(><)

来年も行けたら、次は乗れる身長になっているかな~

この夏、ユニバに行く予定の方は、暑さ対策を万全に、こまめに水分&塩分補給と、お土産屋さんで何度も休憩しながら、楽しんできてください♪

土地家屋調査士・行政書士・建築士
あじさい合同事務所

カラムリンク

求人エントリー
Recruit